お知らせ
お知らせ
2020年12月6日
朝ごはんにベジプラス!チャレンジキャンペーンは終了しました。
沢山のご応募ありがとうございました。
お知らせ
2020年10月27日
朝ごはんにベジプラス!チャレンジキャンペーン開催!
お知らせ
2019年3月1日
インスタキャンペーンと参加者アンケートキャンペーンは終了しました。
沢山のご投稿ありがとうございました。
お知らせ
2018年10月1日
ホームページを公開しました。
野菜料理は1日5皿(350g)食べましょう!
平成28年県民健康・栄養調査結果によると、宮城県の20~40歳代では、目標1日350gに対して約100g不足しています。
野菜に多く含まれるカリウムは、余分なナトリウム(食塩)を体外に排泄するのを手助けしてくれ、高血圧の予防にもなります。
〈料理例〉 ※重量はあくまでも一例です。
おひたし
70gレタスとキュウリのサラダ
70g具だくさんのみそ汁
70g小松菜の炒め物
70g冷やしトマト
70g
麺類の汁は残しましょう!
食塩の摂りすぎは、血圧を上げ、循環器疾患のリスクを高める要因になります。ドレッシングやしょうゆなどの調味料は控え目に。素材や料理の味を楽しみましょう!
ベジプラス&塩eco推進プロモーションビデオ
ベジプラスで健康プラス!編
スマートみやぎ健民会議(いいコト編)